上川生産農業協同組合連合会|北海道旭川市
TEL:0166-24-1003 FAX:0166-24-2516
トップページ
組織概要
JA上川生産連とは
JA上川生産連の基本理念
代表ご挨拶
沿革
各事業部門の紹介
農産部 農産課
畜産部 畜産課
畜産部 畜産推進課
総務部 総務課
総務部 旅行事業課
総合企画グループ
上川地区米麦改良協会
関係団体リンク
アクセス
上川の農業
上川のあらまし
国見の図
個人情報保護方針
サイトのご利用にあたって
サイトマップ
食育イベント
採用情報
SNSについて
視察依頼について
穀類種子調製施設の竣工式
代表ご挨拶
代表ご挨拶
トップページ
>
組織概要
>
代表ご挨拶
上川生産連ホームページにアクセスいただきありがとうございます。
当会は、北海道のほぼ中心に位置する上川管内13JAの出資で構成されるJA連合会で、会員が協同してその事業の振興を図り、その組合員の農業の振興、経済状態の改善および社会的地位の向上に寄与することを目的に設立されました。
上川管内における地域農業の活性化、発展に向けての会員JAの活動に対する補完機能の充実強化と支援体制の整備を図ることが当会の目的であり課題でもあります。
昭和23年の設立以来、この目的と課題を念頭におきながら事業活動を進めて参りました。今後も変わることなく前進して参りたいと存じます。
内外とも厳しい農業情勢下にありますが、農業者が希望のもてる将来に向けて、農業基盤の整備構築が最重要課題であり、一丸となった系統運動の展開が望まれるところであります。
以上の状況を踏まえ、地域に根ざす地区連合会としての役割と責任を果たすべく、克服する課題の整理と進むべき方向性を指し示す道標として
「
継続・改革・挑戦
」
-地域農業の更なる発展に向け補完機能の強化をめざして-
を合い言葉に、JAグループの一員として、会員の負託に応えるべく努力して参りますので、ますますのご指導、ご鞭撻のほどをお願い申し上げます。
なお、ホームページについてもまだまだ未成熟です。皆さんのご意見、ご指導をいただき、充実を図って参りたいと存じますので、お気づきの点などございましたら、ご意見をいただきますようお願い申し上げご挨拶といたします。
上川生産農業協同組合連合会
代表理事会長 熊谷 留夫
会員JAサイト
●
JAあさひかわ
●
JA東旭川
●
JAたいせつ
●
JA東神楽
●
JAひがしかわ
●
JA当麻
●
JAぴっぷ町
●
JA上川中央
●
JAびえい
●
JAふらの
●
JA北ひびき
●
JA道北なよろ
●
JA北はるか
http://www.kseisanren.or.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
2
5
9
6
8
0
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
組織概要
|
各事業部門の紹介
|
関係団体リンク
|
上川の農業
|
上川のあらまし
|
個人情報保護方針
|
サイトのご利用にあたって
|
サイトマップ
|
食育イベント
|
採用情報
|
SNSについて
|
視察依頼について
|
穀類種子調製施設の竣工式
|
<<上川生産農業協同組合連合会>> 〒070-0030 北海道旭川市宮下通4丁目2番5号 JA上川ビル1F TEL:0166-24-1003 FAX:0166-24-2516
Copyright © 上川生産農業協同組合連合会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン